【55万~110万円】パナソニックホームズ坪単価!後悔した人は?評判・特徴を徹底調査

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
パナソニックホームズの坪単価!評判や特徴を徹底調査
  • 「パナソニックホームズの坪単価を知りたい!」
  • 「紹介制度で値引きをしてもまだ高い?」
  • 「実際に建てて後悔した人はいるのかな」

強靭な鉄骨造で平屋から多層階まで対応するパナソニックホームズ。

2020年にトヨタホームミサワホームなどの5社からなるプライムライフテクノロジーズ株式会社の一員となりましたが、パナソニックホームズとしての住宅ブランドは存続。オリコンのハウスメーカーランキングでは第6位で相変わらず人気があります。

ただ、住宅価格値上げが続く昨今、パナソニックホームズの坪単価や見積もりに対して不安を感じる人も多いようです。

本記事ではパナソニックホームズの坪単価についてさまざまな角度から調査し、具体的な価格イメージが湧くよう本体価格や建築総額を算出しています。

さらに、実際にパナソニックホームズで建てた人はどのような点がよかったのか、後悔したポイントはどこだったのか、口コミサイトなどを使って調査しました。

ほかにもパナソニックホームズの特徴やメリット・デメリット、写真・間取り付きの建築実例まで幅広い情報を網羅してお伝えします!パナソニックホームズを検討している人は、ぜひ参考にしてくださいね。

パナソニックホームズの特徴まとめ

【メーカー選びの極意】優良ハウスメーカーのカタログ&間取りプランを一気に取り寄せ

希望を詰め込んだ注文住宅。限られた時間の中で満足いく家にするには効率的な情報収集がカギ。

【1つのメーカーだけ】を見ている時には気づかなかったデメリットも、複数のメーカー情報を比較することで発見できたりします。

タウンライフを使うことで、建築予定エリアの優良ハウスメーカーからカタログ&間取りプランを無料で取り寄せ可能です!

強引な営業はなし、取り寄せるのみで無理に契約する必要も一切ありません。

▼こんなカタログが無料で郵送されます▼

ハウスメーカー一括資料請求で届いた資料

https://www.town-life.jp/

>強引な営業一切なし、取り寄せだけでOK<
>全国のハウスメーカーから要望にあったカタログ&間取りプランを無料取り寄せ<

目次

パナソニックホームズの坪単価は「70万円~100万円」

パナソニックホームズの坪単価

編集部で調査した結果、パナソニックホームズの坪単価は70万円~100万円となりました。

坪単価は価格入りの建築実例や住宅情報サイトなどから算出しています。

金額に幅があるのは商品タイプや間取り、オプション有無で大きく変わるから。

パナソニックホームズの坪単価はメーカー全体で見ると「ミドルグレード~ハイグレード」の位置付けになります。

オリコン顧客満足度調査の回答から坪単価を調査

ランキングや口コミでお馴染みのオリコン顧客満足度調査。パナソニックホームズはオリコンのハウスメーカーランキングで第6位。

大手メーカーらしく高い順位をつけています。

オリコンランキングの回答者データから、実際にパナソニックホームズで建てた人の坪単価と本体価格を見てみましょう。多い順に並べると以下のとおりです。

坪単価
1位 60万円~79万円(29.7%)
2位 40万円?59万円(26.4%)
3位 80万円?99万円(23.0%)
住居価格
1位 3,000万円~3,999万円(38.6%)
2位 2,000万円~2,999万円(30.7%)
3位 5,000万円以上(14.6%)

※最新のオリコン調査では項目が無くなっていたため、上記データは2022年のオリコン調査より引用

坪単価60万円~79万円で建てている人がもっとも多く、全体の約3割を占めています。

次いで多いのが、坪単価40万円〜59万円。規格型の商品などで価格を抑えれば意外に低価格でも建てられそうですね。それでいて80万円〜99万円で建てた人も多く、価格の幅はかなり広いといえます。

一方、住居価格を見ると3,000万円台で建てた人が4割程度。2,000万円台も3割程で、2つの価格帯を合わせると全体の8割弱になります。

興味深いのが3位に4000万円台ではなく5000万円以上がランクインしていることです。この結果から強いこだわりを持つ人の要望にも応えられることが伺えます。

住宅産業新聞のデータより坪単価を算出

住宅産業新聞では主要ハウスメーカーの平均販売価格、延床面積を毎年調査しています。

パナソニックホームズの最新の平均価格は3,299万円、平均坪単価は88.4万円です。

また、参考までに金額の推移が分かるよう過去のデータを表にまとめました。

年度 平均価格 平均延床面積 平均坪単価
2020 3,299万円 37.3坪 88.4万円
2019 3,247万円 37.6坪 86.4万円
2018 3,803万円 43.1坪 88.2万円
2017 3,781万円 43.5坪 86.9万円
2016 3,549万円 43.4坪 81.8万円
2015 3,473万円 43.2坪 80.4万円
2014 3,405万円 42.9坪 79.4万円
2013 3,124万円 41.0坪 76.2万円
2012 2,804万円 39.7坪 70.6万円

坪単価は値上がり傾向にありますね。パナソニックホームズだけでなく業界全体で値上がりが続いています。「少し待てば安くなるかも」という期待は残念ながら叶わない可能性が高いです。

住宅の購入を考えているなら早めに動くようにしましょう。

価格上昇の負担を少しでも減らすなら、税金の優遇制度や補助金などを積極的に活用するのがおすすめです。こどもみらい住宅支援事業やZEH、ZEH+、LCCMなどの補助金を申請できる場合もあるので、要件に適合するか確認するとよいでしょう。

パナソニックホームズの建築総額を予想

ここからは延床面積別に本体価格と建築総額を算出していきます。注文住宅で人気の面積は35坪前後なので参考にしてみてください。

なお、一般的に注文住宅の価格は「本体価格」で語られることが多いですが、諸費用や付帯工事なども発生するので、最終的に支払う費用は「建築総額」になります。

《人気の面積帯と本体価格・建築総額》

延床面積 本体価格 建築総額
25坪 1,375万円~2,750万円 1,830万円~3,660万円
30坪 1,650万円~3,300万円 2,200万円~4,400万円
35坪 1,925万円~3,850万円 2,560万円~5,130万円
40坪 2,200万円~4,400万円 2,930万円~5,860万円
45坪 2,475万円~4,950万円 3,300万円~6,600万円
50坪 2,750万円~5,500万円 3,920万円~7,330万円

※建築総額は別途費用を含む金額です。別途費用は総額の25%として計算

坪単価には本体価格しか含まれない?別途費用とは?

住宅価格の目安となる坪単価。坪単価とは「1坪あたりの建築費用」を表したものです。これに建物の面積を掛けると本体価格が求められます。

なお、面積とは「延床面積」のことで、建物が2階建てなら1階の床面積と2階の床面積を合計したものになります。

ここで注意したいのが、家を建てるためには本体価格以外にもお金がかかるということ。

たとえば、電気やガスの工事。屋外給排水工事や地盤改良工事も別途かかる費用です。

そのほかには外構工事やインテリアオプション、ローン諸費用などが必要です。

ハウスメーカーが作成する見積もりには建物の本体価格に加えてこれらの別途費用も入ってきます。

そのため見積もり総額を見て「こんなに高いの!?」とびっくりしてしまうかもしれません。

では、総額における本体価格と別途費用の内訳はどれくらいなのかというと本体価格が75%、別途費用が25%くらいです。

別途費用も大きな出費になることがわかりますね。ただ、この数字はあくまでも目安です。正しい金額は見積もりを取得して確認しましょう。

パナソニックホームズの人気商品と坪単価

パナソニックホームズの商品は、大型パネル工法、鉄骨軸組工法の2つのに分かれます。

さっそくみていきましょう。

フォルティナ(FORTINA): F構法にエアロハスを搭載する商品

フォルティナ(FORTINA): F構法にエアロハスを搭載する商品

※出典:パナソニックホームズ

従来のモデルを改良して2022年1月に発売したのが「フォルティナ」。予想坪単価は75万円〜です。

フォルティナで全館空調「エアロハス」を搭載するモデルが「フォルティナX」で、非搭載モデルは「フォルティナS」となります。

エアロハスは1台の高効率専用エアコンのみで各部屋や廊下、洗面脱衣室などを快適な温度・空気環境に保つ設備です。

消費エネルギーを抑えているため過剰な太陽光発電システムを必要とせずZEHに対応できます。

フォルティナの構造は大型パネル構造(F構法)です。鋼製フレームに構造用面材を固定し、強固なボックス型にすることで高い耐震性を発揮します。

ただ、パナソニックホームズのメリットである「15cm刻みの設計」は、もう一方の「HS構法」で建てた場合です。フォルティナはF構法なので設計の自由度はやや劣ります。

カサート(CASART):HS構法を使ったパナソニックホームズの主力商品

カサート(CASART):HS構法を使ったパナソニックホームズの主力商品

※出典:パナソニックホームズ

「カサート」は2011年より展開しているパナソニックホームズの主力シリーズ。予想坪単価は80万円〜です。カサートは制振鉄骨軸組構造(HS構法)を採用しています。

HS構法には高層ビルの建築と同じ制振技術が使われています。壁内の必要な箇所にダンパーを入れることで繰り返しの地震にも強く、耐震性・耐久性ともに優れているのが特徴です。

HS構法は設計の自由度が高く、15cm刻みで調整ができます。柱の移動なども柔軟に対応可能です。

2022年4月にはニューノーマルに応える「カサートBlack & Stone Model」を発売。

ニューノーマルといえばテレワーク向きの間取りや衛生設備が注目されますが、パナソニックホームズの調査によると実はデザイン性も求められているそうです。

これに応えるべく、外観には天然石のような大判タイルを採用。重厚感を演出しつつブラックのサッシが引き締めます。性能も高く、断熱等性能等級5、一時エネルギー消費量等級6、耐震等級3に対応。ZEHも可能です。

カサートプレミアム(CASART PREMIUM):プレミアムな住み心地の家

カサートプレミアム(CASART PREMIUM):プレミアムな住み心地の家

※出典:パナソニックホームズ

パナソニックホームズの「カサートプレミアム」は全館空調「エアロハス」を標準搭載し、プレミアムな住み心地を実現する家。予想坪単価は90万円〜です。

外観にはタイルと天然石を採用。2mの深い軒が奥行き感をプラスし、落ち着いたデザインになっています。

カサートプレミアムでは、バルコニーの前に高い壁を立てる「ハイウォールバルコニー」でプライバシー性の高い空間を作ることも可能です。

バルコニーに面してバスルームと脱衣室を配置すればリゾート感あふれるバスタイムを楽しめます。全館空調があるから寒さの心配もありません。

構造は制振鉄骨軸組構造(HS構法)です。

カサートアーバン(CASART URBAN):IoT技術を搭載する都市型住宅

カサートアーバン(CASART URBAN):IoT技術を搭載する都市型住宅

※出典:パナソニックホームズ

パナソニックホームズの「カサートアーバン」は生活を便利にするIoT搭載モデル。予想坪単価は85万円〜です。

IoT技術ではさまざまな住宅設備を連携して遠隔操作ができます。

たとえば寝室にいながら窓のシャッターを開閉したり、玄関ドアの鍵を閉めたりすることも可能です。

スマートフォンやスマートスピーカーとも連携できます。

外出先から空調を入れておけば、厳しい季節のときもあたたかい、もしくは涼しい家に帰れるのがうれしいところ。電気やガス、水道の使用量も可視化できて省エネに貢献します。

制振鉄骨軸組構造(HS構法)が地震に強く自由度の高い設計を実現。

勾配天井やダウンフロアを組み合わせれば、最大3mの高い天井が生まれます。

ウチとソトをつなぐ平屋:多目的に使えるテラスを楽しむ家

ウチとソトをつなぐ平屋:多目的に使えるテラスを楽しむ家

※出典:パナソニックホームズ

「ウチとソトをつなぐ平屋」は連続性の高いテラスが特徴の平屋。予想坪単価は80万円〜です。

テラスの上には3mの深い軒があり、ウチのようなソトのような曖昧さが住まいの自由度を高めます。

アウトドアダイニングとして使うのはもちろん、テレワークにも最適です。

ワンフロアですべてがつながる平屋の魅力を活かしながら、スキップフロアやダウンフロア、勾配天井で変化のある空間を作ることができます。

カサートX平屋LCCMモデル:脱炭素化を目指す省エネの住まい

カサートX平屋LCCMモデル:脱炭素化を目指す省エネの住まい

※出典:パナソニックホームズ

「カサートX平屋LCCMモデル」は、環境に配慮する省エネ性の高い平屋です。2022年7月に発売したばかりの新商品で、予想坪単価は85万円〜です。

LCCMとは「ライフサイクルカーボンマイナス住宅」の略で、国土交通省が支援する省エネ住宅です。

ZEHは居住中のエネルギー収支をゼロ以下にする住宅を指しますが、LCCMは建材の製造過程や建築工事中に発生するCO2まで含めて収支をマイナスにする住宅です。

ZEHよりも大容量の太陽光発電が必要になりますが、補助金を受けて導入費用を抑えることも可能です。

外観には太陽光パネルを効率よく搭載できる片流れ屋根を採用。全館空調も標準装備しています。

エルソラーナ(EL・SOLANA):F構法で建てる家

エルソラーナ(EL・SOLANA):F構法で建てる家

※出典:パナソニックホームズ

パナソニックホームズの「エルソラーナ」は、大型パネル構造(F構法)で建てる鉄骨住宅。予想坪単価は70万円〜です。

エルソラーナはカサートに比べて費用を抑えられますが、構造の違いにより少々自由度が少なくなります。

室内の換気は自然給気・機械排気による24時間換気。温度が安定している床下の空気を取り込み、冷暖房の負荷を減らします。

さらに高性能断熱材で家全体を包んでいるため熱が逃げにくく、光熱費の節約にもつながります。

エルソラーナは標準で長期優良住宅に対応しています。

ビューノ(Vieuno):重量鉄骨の多層階住宅

ビューノ(Vieuno):重量鉄骨の多層階住宅

※出典:パナソニックホームズ

パナソニックホームズの「ビューノ」は3階から9階まで建てられる多層階商品。予想坪単価は100万円〜です。構造は重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)を採用しています。

重量鉄骨造は柱と柱の間隔を広げることが可能です。ビューノの開口は最大10.8m。2台以上車を停めるガレージを設計できます。

建物の上部を張り出させるオーバーハングを取り入れることで駐車スペースの上にも床面積を確保し、効率よい間取りを作れます。

アーティム(artim):富裕層向けのプレミアムオーダー商品

アーティム(artim):富裕層向けのプレミアムオーダー商品

※出典:パナソニックホームズ

プレミアムオーダーハウスの「artimアーティム」はパナソニックホームズで唯一の木造軸組構造。予想坪単価は140万円〜です。

アーティムは東京都限定かつ富裕層向けモデルで、駒沢公園ハウジングギャラリーにモデルハウスを構えています。

設計は専門のチームが担当し、個々のこだわりに最大限応えます。木製サッシや無垢フローリング、土壁風のデザインなど上質な素材を取り入れ、唯一無二の邸宅をつくることができます。

ヴェッセ(V’esse):Web限定モデル

ヴェッセ(V’esse):Web限定モデル

※出典:パナソニックホームズ

パナソニックホームズの「ヴェッセ」はオンライン限定のセレクト型住宅。予想坪単価は60万円〜です。

プランバリエーションは120タイプ。まずプランを選び、価格を見ながらオプションを追加します。合計金額を常に確認できるので安心です。

屋根はフラット・切妻・寄棟の3つから、インテリアスタイルは6パターンから選べます。間仕切り壁を移動したり収納を追加したり、軽微な設計変更も可能です。標準仕様2階建てで税込2300万円〜となっています。

なお、キラテックタイルもオプションで選べます。

パナソニックホームズと競合メーカーの坪単価を比較

パナソニックホームズとよく比較されるメーカーについても気になるところですよね。

耐震性の高い鉄骨系や、大手メーカーとして体制が整っているメーカーがパナソニックホームズの比較対象となるでしょう。具体的なメーカーを表にまとめました。

ハウスメーカー 坪単価 備考
75万円~120万円 ・鉄骨造が主力だが木造にも対応し、マンションやアパート、店舗併用などの実績も多数
・プレハブ住宅の先駆け
・人気商品のジーヴォシグマは2m70cmを超える高い天井が特徴
セキスイハイム 70万円~110万円 ・鉄骨の柱と梁を一体化させたボックスラーメンユニット工法を採用
・構造躯体の耐久性が高く長持ちする
・設計自由度がやや低い
積水ハウス 65万円~120万円 ・有償メンテナンスを行えば永年保証が可能
・木造は1階から3階建て、鉄骨造は1階から4階建てまで幅広い要望に対応する
・ZEH比率が高く北海道以外の都府県で92%を達成(2021年度)
トヨタホーム 50万円~95万円 ・構造の初期保証は40年、最長で60年の長期保証を実現
・ナノ親水タイルの外壁なら40年経っても美しいまま
・鉄骨ラーメンユニット工法と、鉄骨軸組工法に対応。木造もある
へーベルハウス 70万円~120万円 ・ALCコンクリートパネルの「ヘーベル」を外壁に採用
・高性能だが将来のメンテナンス費用が高い
・屋根形状はフラットのみで構造は鉄骨。

【メーカー選びの極意】優良ハウスメーカーのカタログ&間取りプランを一気に取り寄せ

希望を詰め込んだ注文住宅。限られた時間の中で満足いく家にするには効率的な情報収集がカギ。

【1つのメーカーだけ】を見ている時には気づかなかったデメリットも、複数のメーカー情報を比較することで発見できたりします。

タウンライフを使うことで、建築予定エリアの優良ハウスメーカーからカタログ&間取りプランを無料で取り寄せ可能です!

強引な営業はなし、取り寄せるのみで無理に契約する必要も一切ありません。

▼こんなカタログが無料で郵送されます▼

ハウスメーカー一括資料請求で届いた資料

https://www.town-life.jp/

>強引な営業一切なし、取り寄せだけでOK<
>全国のハウスメーカーから要望にあったカタログ&間取りプランを無料取り寄せ<

パナソニックホームズの3つの特徴

  1. 構造・工法は「制振鉄骨軸組構造(HS構法)」「大型パネル工法(F構法)」「重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)」の3種類
  2. 東京都に限り木造住宅の「アーティム」も建てられる
  3. 低価格のセレクト型から富裕層向けのプレミアムオーダーまで幅広いラインナップ

制振鉄骨軸組構造(HS構法)

※出典:パナソニックホームズ

パナソニックホームズの主力シリーズ「カサート」に採用されているのが制振鉄骨軸組構造(HS構法)です。15cm刻みの設計が特徴で、限られた敷地も有効に活用できます。

天井高さの標準は2400mmですが2500mm・2700mm・2250mmも選べます。

強靭な鉄骨造の特性を活かし、上階を張り出させるオーバーハングも可能です。

大型パネル構造(F構法)

※出典:パナソニックホームズ

一方、「エルソラーナ」および「フォルティナ」に採用されているのが大型パネル構造(F構法)です。

外壁・屋根・床をボックスのように連結させ、ねじれに強い構造になっています。

HS構法にくらべて価格を抑えられますが、設計の自由度は少し劣ります。

なお、多層階住宅「ビューノ」のみ重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)が採用されています。

パナソニックホームズの3つのメリット

  1. 全館空調「エアロハス」が快適な温熱環境を実現
  2. 汚れがつきにくい「キラテックタイル」を採用できる
  3. 地震あんしん保証がつく

パナソニックホームズで人気の仕様といえば「キラテックタイル」です。

キラテックタイルは表面に光触媒が施されています。セルフクリーニング効果があり、ホコリや排気ガスなどの汚れを雨水によって洗い流します。長期間美しい外観を保てますが、雨がかからない部分には効果を発揮できません。

全館空調の「エアロハス」もパナソニックホームズが力を入れている設備です。

令和元年度には省エネ大賞を受賞しました。廊下や洗面室といった居室以外にも配置できるので、家全体の温度差をなくし、健康で快適な生活を実現します。

パナソニックホームズでは引き渡しから10年間、地震あんしん保証を設けています。

震度6.8以下の地震による全壊・半壊が起きた場合、5000万円もしくは建物価格のいずれか低い金額を限度に建て替えや補修などの保証が受けられます。

パナソニックホームズの3つのデメリット

  1. 設備は基本、パナソニック製品に限られる
  2. 全館空調「エアロハス」は導入できない商品もある
  3. 際立った特徴がなく、決め手となりにくい

パナソニックホームズはキッチンやバス、トイレなどの住宅設備からフローリングなどの建材まであらゆる商材を展開しています。そのため標準仕様はパナソニック製品が基本です。

採用したい設備がほとんど他社製品の場合、大幅なコストアップが予想されます。

また省エネ性の高い全館空調「エアロハス」はF構法の「エルソラーナ」や「ヴェッセ」には搭載できません。さらにパナソニックホームズには大きな特色がなく、ハウスメーカー選びの決め手となりにくいのもデメリットといえるでしょう。

家づくりの参考に!パナソニックホームズで建てた人の実例紹介

ここからはパナソニックホームズの実例を写真・間取り付きで紹介します。開放感たっぷりの家が多いのは全館空調によって温度を気にしなくていいからかもしれません。

広々として空間で上質な暮らしを楽しむ実例を紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

建築実例1: ダウンフロアや階段で変化に富む空間を実現

建築実例1: ダウンフロアや階段で変化に富む空間を実現

建築実例1: ダウンフロアや階段で変化に富む空間を実現の間取り図

※出典:SUUMO

  • 建築地:大阪府
  • 延床面積:34.5坪
  • 敷地面積:47.5坪
  • 間取り:2階建て、3LDK
  • 家族構成:夫婦+子ども1人

高さの違いが空間に楽しさをもたらす実例です。

リビングは一部の床を下げる「ダウンフロア」。思わず集まりたくなるような雰囲気ですね。

ダイニングと同じ空間にいながら気分を変えてくつろげます。

階段の途中には通路を設けて中二階のようにしているのもポイントです。

インテリアはホワイトとライトグレーで統一。アイアン調の手すりが空間にアクセントを添えています。

玄関から入る動線が2つあるのも便利そうです。

建築実例2: ゆとりのLDKとホテルライクな内装がエレガントな住まい

建築実例2: ゆとりのLDKとホテルライクな内装がエレガントな住まい

建築実例2: ゆとりのLDKとホテルライクな内装がエレガントな住まい

建築実例2: ゆとりのLDKとホテルライクな内装がエレガントな住まいの間取り図

※出典:SUUMO

  • 建築地:兵庫県
  • 延床面積:56.8坪
  • 敷地面積:67.1坪
  • 間取り:2階建て、3LDK
  • 家族構成:夫婦+子ども2人

開放的あふれるLDKは約45畳。大きな窓がテラスとの一体感を高め、さらに広がりのある空間になっています。

テラスの先には滝の流れる壁と水盤があり、まるでリゾートホテルのようですね。

間取りの特徴は、充実の収納と動線の良さです。

1階は玄関からシューズインクロークが続き、通路を抜けるとさらに大容量の収納があります。

TVボードやキッチン背面には収納を壁一面に造作。すっきりと片付いた空間だからこそ、上質なインテリアが際立ちます。

2階のバスルームには出入りもできる大きな窓を設けています。

ランドリールームや洗面室との動線も良く、効率よく家事が行えますね。

建築実例3: プライベート空間が充実している住まい

建築実例3: プライベート空間が充実している住まい

建築実例3: プライベート空間が充実している住まいの間取り図

※出典:SUUMO

  • 建築地:大阪府
  • 延床面積:51.4坪
  • 敷地面積:42.5坪
  • 間取り:2階建て、5LDK以上
  • 家族構成:夫婦+子ども3人

2階を張り出させるオーバーハングを設計に取り入れた実例です。

寝室などのプライベート空間は1階にまとめ、2階は広々としたLDKにしています。

タタミルームも併設されており、来客も招きやすい間取りですね。

洗面脱衣室の横にはランドリールームがあり、洗濯後の室内干し、外干しから片付けまで効率よく行えます。

1階には家族みんなの寝室のほかに、ご主人の書斎と奥様のパウダールームがあり、それぞれのこだわりが実現されています。

パナソニックホームズを建てて後悔しない?良い評判・悪い評判をチェック

ここまでパナソニックホームズの価格や構造、商品などを紹介してきましたが、実際に建てた人の評判も気になりますよね。

そこで合同会社ラビッツのアンケート調査よりパナソニックホームズの良い評判と悪い評判をピックアップしました。

どのようなところに注意すればいいのか参考にしてくださいね。

良い評判: 担当者の人柄、選択肢の多さ、アフター対応が高評価

まずはよい評判から見ていきましょう。

自由に間取りを組めたこと、ドアノブや手すりなど有料だか選択肢が豊富だったこと、壁紙の選択肢が豊富で制限なく使用出来たこと、キッチンやお風呂などハイクラスの商品揃えがあること、パナソニックの電気系商品に強く比較的高いものを選んでも費用が上がらなかったこと、最終的な仕上げがとても良かったこと(特に壁紙)

※出典: 合同会社ラビッツアンケート調査

親身になって、相談に乗ってくれ、浴室乾燥など私が知らなかったけど、とても便利だからと、考えてくれた。おかげで、とても今は使いやすくて助かっている。修正してほしい所を、相談すると、割と早く修正してくれて、連絡くれた。素人だから、分からない事も一緒に考えてくれた。担当の女性の方が話しやすくて、とても良かった。

※出典:合同会社ラビッツアンケート調査

 

建てて終わりではなくアフターサービスがきちっとしているところ。不具合があっても営業担当に連絡を入れると一両日中に対応してくれるので不満はない。また、1階部分が1LDK 3部屋の賃貸併用としているが、70坪の土地面積に対して他のメーカーは1K 4部屋を提案してきたが、あえて需要と満室が見込め、複数人で入ることからトラブルも少ない1LDKを提案してきた提案力も良い。

※出典:合同会社ラビッツアンケート調査

アフターサービスの対応を評価する声が見られました。

ほかのハウスメーカーでは悪く書かれてしまうことが多いので、パナソニックホームズはアフターに力を入れていることが伺えます。

パナソニックホームズには24時間365日受付のお客様センターがあり、有償の「パナソニックホームズ あんしん倶楽部」に加入すればさらに手厚いサポートを受けることができます。

悪い評判: 間取り提案、設計ミス、工事現場のマナー

続いて、悪い評判も見ていきましょう。

担当者にもよるが、注文住宅なのに間取りの提案レベルが低すぎて、要望を形に出来ず、結局自分達で間取りを全て考えることになった。また基本的な間取り集など渡されるが全く参考にならなかった。設計士もイマイチで途中でZEH関係のミスが発生し、トイレに使用する商材を変更した(メーカー負担でランクの高い物に変更だったため不利益はなかった)

※出典:合同会社ラビッツ アンケート調査

床暖房を付けてほしいと頼んだのだが、出来上がったら、どこにもなく、寒くて困って、連絡したら、予算が高いと言う話になった時、予算内にする為、2階のバルコニーを一部無くして、床暖房を無くしたらしい。素人だから、見ても設計図じゃ分からなくて、気付かなかった。設計図を良く見てくれないと!と社長に言われたのだが、もう後の祭り。ソーラーも気になっていたが、その頃やってない!と言ってたのに、1年後には売り出していて、ふざけんな!と思った!

※出典:合同会社ラビッツアンケート調査

設計に関して満足が得られなかった口コミです。

注文住宅では打ち合わせ項目が多く、変更したり戻したりを繰り返すこともあるため行き違いによるミスが起こりがちです。

着工前の最終確認では、ひと通り口頭で説明してもらうと安心です。

大きな不満や悪かった点は無い。あえて挙げるならば、メーカー自身はしっかりしていても請負業者の意識、レベルが低いことがままあり、工事現場に吸い殻や飲んだ後の空き缶が放置されていたことがあった。また、資材のくずや工事で出た土が前面公道に落ちていることもあり、近隣との今後の関係性を鑑みるに下請けをもう少し指導してもらいたかった。

※出典:合同会社ラビッツアンケート調査

パナソニックホームズに限らず、現場のマナーに関してはたびたび指摘されています。

気づいたことがあればハウスメーカーの担当者に連絡するのがおすすめです。

【メーカー選びの極意】優良ハウスメーカーのカタログ&間取りプランを一気に取り寄せ

希望を詰め込んだ注文住宅。限られた時間の中で満足いく家にするには効率的な情報収集がカギ。

【1つのメーカーだけ】を見ている時には気づかなかったデメリットも、複数のメーカー情報を比較することで発見できたりします。

タウンライフを使うことで、建築予定エリアの優良ハウスメーカーからカタログ&間取りプランを無料で取り寄せ可能です!

強引な営業はなし、取り寄せるのみで無理に契約する必要も一切ありません。

▼こんなカタログが無料で郵送されます▼

ハウスメーカー一括資料請求で届いた資料

https://www.town-life.jp/

>強引な営業一切なし、取り寄せだけでOK<
>全国のハウスメーカーから要望にあったカタログ&間取りプランを無料取り寄せ<

[ハウスメーカーの選び方2]

まとめ

鉄骨の強靭な構造ながら設計自由度も高いパナソニックホームズ。

メンテナンスいらずのキラテックタイルや、快適性を高める全館空調が好評です。

平屋から多層階まで建てられる対応力もあり、多くの人にとって候補のひとつとなるでしょう。

アフターメンテナンス対応も高評価なので安心して住み続けることができそうです。

信頼できるハウスメーカーで家を建てたいなら、パナソニックホームズを検討してみてはいかがでしょうか。

パナソニックホームズの坪単価でよくある質問と回答

パナソニックホームズの坪単価はいくら?

パナソニックホームズの坪単価は55万円~110万円です。

ハウスメーカーのランクとしては、ハイグレードとなります。

より詳しくは「パナソニックホームズの坪単価は「55万円~110万円」」をご覧ください。

パナソニックホームズの評判はどうなの?

オリコンが実施した顧客満足度調査では「6位」の結果で、人気のあるメーカーです。

口コミでは担当者の人柄やアフター対応が好評です。悪い評価は特段ありませんが、標準仕様がパナソニック製品である点が人によっては不満になります。

より詳しくは「パナソニックホームズを建てて後悔しない?良い評判・悪い評判をチェック」をご覧ください。

目次